![]() |
車両を製作するには
車両を製作するには、車輪と車軸・軸受けを手に入れることが必要です。車輪は、荷物運搬用台車を販売している卸商で片つ
ば(片フランジ)車輪が手に入りますが、踏面にテーパーがついていないのでカーブに弱くなります。本物の鉄道車両用車輪(片つば、テーパー付き車輪)は伝
導部品卸商などでカタログ注文すれば手に入りますが、個人では相手にしてもらえないことがあります。私も大阪市内を2日くらい足を棒にして歩き、やっと1
軒の小じんまりした商社で頒けてもらえました。車軸付きの場合、カタログでは1067mm,762mm,610mm,508mmの4種類がありますが、
381mmも注文に応じてくれます。軸受け(ピロー)も手に入ります。 |
![]() |
![]() |